一般社団法人日本調査業協会について

皆さま こんにちは。 南の島の探偵こと 総合探偵ID です! 今回のテーマは 当社も所属しています 【一般社団法人日本調査業協会】 についてでございます。 ※クリックすると外部サイトがひらきます 画像はイメージです 協会の大きな特徴としましてはHPにも記載があります 「内閣総理大臣の認可を受け、警察庁を所轄官庁とする 日本で唯一全国組織として公認された法人です 」 この文言に尽きると思います! 探偵の協会は全国・地方レベルでもいつくか存在しますが、これだけの規模の組織は他にありません。 協会の活動内容ですが 「教育研修会を通じて 会員の質的向上と倫理の徹底をはかり 、消費者保護の立場で苦情処理を行うなど、 常に探偵調査業界の健全化に努めています。 また、各地の支部では地元の警察署や消費者センター、あるいは役所の窓口などを訪問して意見を求め、探偵・調査に係わる無料相談も受付けています」 ※HPより引用 上記に記載がありますように、会員(探偵事務所や現場の調査員)の質の向上と倫理の徹底とあります。 質や倫理とは何ぞや!?と言われますと、法律を守って職務に当たるですとか、依頼者の方々とトラブルにならないようにお問合せやご契約時に丁寧に対応するですとか、万が一トラブルになった場合は誠意を尽くして対応するですとか、そういった類の事になります。 はっきり申し上げますと、 商売人・ビジネスマンとして、やって当然・できて当然のこと ですね。ただ残念なことに、探偵業界ではこういった基本的なことがまだまだできていない側面もあるということです・・・ 当社も見聞きしたことがありますが、相談だけ、お見積りの提示だけに事務所に訪れた方々に、 その場で無理やり契約されそうになった ですとか、 契約の意思がないとわかるや杜撰な対応をされた ですとか、 今契約しないとこの金額では調査しないと強い口調で言われた ですとか・・・他にも他にも他にも・・・ ま~~~~~~~~~ ビジネスレベルが低い ことをやる探偵業社は多いですわ!!! 業界の者としてすぐに契約してほしいという気持ちはわからないでもありませんが、あまりにも露骨すぎるし、目先の売上欲しさに業界の足を引っ張ることは本当に!止めてほしい! 経営者に長期的戦略プランがない!!!と断定せざるを得ない! これってブラ...